2014年11月25日火曜日

FM OSAKA LOVE FLAP「上野砂糖SWEET LIFE」11/25クイズのヒント

黒糖といえば?
「沖縄」なんてイメージの方、多くいらっしゃるのではないでしょうか?
私ども上野砂糖の「焚黒糖(たきこくとう)」の原料にも欠かせない
大事な原料なのです。

ということで今日はそんな
「沖縄黒糖」に関するクイズです。

サトウキビから作られるのですが
収穫されて黒糖が作られるのは一年でどの時期?

とりあえず、クイズになるぐらいだから
Aの一年中は・・・、ないでしょうねえ?

「サトウキビを収穫したらすぐに黒糖にしなければいけない」
ということで

サトウキビの収穫時期がまさに
今日の答え「黒糖」の生産時期ということです。

サトウキビは主に「春植え」と「夏植え」とあと「株だし」という栽培方法があります。

【植えつけから収穫について】
・春植え→3月ごろから7月ごろまで植えつけ→12月ごろから収穫だそうです。
・夏植え→7月ごろから9月ごろまで植えつけ→翌年の12月ごろから収穫だそうです。
※夏植えは1年半もかかるんですね?
しかも自然の影響を受けるので生産量にも限界があるのです。
そこで、我々、上野砂糖の出番です。
上野砂糖ではそんな限られた時期にだけ作られた「沖縄黒糖」を
原料に一年、安定的に「焚黒糖」を製造しています。
サトウキビ恵みだけでほかのもは足さず
皆さんに美味しいと思っていただける味と
プロの方にも原料として使いやすく
美味しい味が出せるように100年以上の伝統で作っています。

12/13(土)と14日(日)に
「天下の台所、大阪まつり」(美味しいお寿司やおさかなの大起水産様)が開催されます。
上野砂糖ももちろん参加します。
美味しい「焚黒糖」や
焚黒糖を使ったここでしか買えない「お菓子」など
お買い得商品もいっぱいです。
もちろん、メインイベント
「本マグロの解体ショー」と
それを美味しいお寿司でいただけちゃうんです。
ぜひ、12/13(土)14(日)は大阪府立体育館に遊びに来てくださいね。

ちなみに上野砂糖(大阪市浪速区)の屋上で趣味で育てているサトウキビ



そろそろ、収穫しようかな~?









2014年11月13日木曜日

「なべやき」?黒糖、黒砂糖を使った岩手のお茶請けお菓子。

またまた、初めて聞きました。
黒糖、黒砂糖を使ったお菓子は各地に結構あるのですが
結構寒い地域に多いような印象を受けます。

今回は「秘密のケンミンショー」でも紹介された
なべやき ?
これは焚黒糖が大活躍のお菓子ですね。

上野砂糖には
パウダー状の「焚黒糖パウダー」
焼いても程よく溶け残る「黒っこ」「小粒」
そして焚黒糖ときっと「なべやき」にも大活躍なはずです。
レシピはこちら

一度試しに作ってみようと思います。


ほかにも北海道「べこもち」、新潟「ぽっぽやき」と地域ごとの
焚黒糖、黒糖、黒砂糖大活躍お菓子がたくさんあります。

今後はそんな紹介企画(レシピ紹介)もおもしろいかもしれませんね。

2014年11月11日火曜日

FM OSAKA LOVE FLAP「上野砂糖SWEET LIFE」11/11クイズのヒント

今日のクイズは、まさにこれからの季節にピッタリの問題です。
日頃お使いの方は少ないかもしれませんが
クリスマスケーキやシュークリームなどにも振り掛けられている
「粉糖(ふんとう)」、「粉砂糖(こなざとう)」
実はあるお砂糖を砕いて作られるのです。
さて、そのお砂糖とは何かな?

上白糖?グラニュー糖?三温糖?

「粉糖」自体、お菓子作りにも使われることが多いように
原料のお砂糖もお菓子作りのレシピでよく使われるお砂糖です。

スティックシュガー(紅茶やコーヒーの甘味料にも使われる)もこのお砂糖が中身です。

あと、上野砂糖の「お供えお砂糖」この中身もこのお砂糖です。

ちなみに、今日の放送でもご紹介しました
「焚黒糖(たきこくとう)パウダー」
これはぜひ、お勧めです。
焚黒糖パウダー
ヨーグルトに入れたり、バタートーストにまぶしたり、簡単に
使えて便利ですよ!

2014年11月10日月曜日

フード・アクション・ニッポン アワード2014にて審査委員特別賞を受賞しました。

 この度、上野砂糖はフード・アクション・ニッポン アワード2014(FANアワード)におきまして 、弊社及び築野食品工業株式会社食協株式会社岡部製菓株式会社の4社で共同開発した「かりんとう」が国内食料自給率向上に寄与しているとして審査委員特別賞を受賞しました。
 今回の受賞は2011年の「上野 焚黒糖(たきこくとう)」のプロダクト部門優秀賞受賞、2012年の「和三蜜糖」の商品部門入賞、2013年の「和砂糖・きびあじ」の商品部門入賞に引き続き4年連続、4度目の受賞です。

【フード・アクション・ニッポン アワードとは】
 食料自給率向上に寄与する事業者・団体等の取り組みを一般から広く募集し、優れた取り組みを表彰するもので、農林水産省が共催しており、今回で6回目の開催です。

【受賞背景】
 国産農産物の消費拡大に積極的に取り組んでいる企業4社が連携して数種の国産原料を使用した「かりんとう」を開発致しました。生地には食協㈱のでんぷんの損傷が少ない微粉砕米粉「ダイヤ米粉」と、同社が取り扱う九州産原料100%の「甘藷(さつまいも)でんぷん」を使用。築野食品工業㈱の国産米ぬか100%の「こめ油」(FANアワード2012年商品部門優秀賞受賞)で揚げ、沖縄県産黒糖の含有率が高い弊社の「上野 焚黒糖(たきこくとう)」(FANアワード2011プロダクト部門優秀賞受賞)で仕上げました。製造は大阪産(もん)名品認定の大阪の老舗菓子メーカーである岡部製菓㈱が担当。
 催事会場など一部のみでの販売でしたが、今後4社にて商品化を行い、販売を予定しております。
                                        
 

2014年11月7日金曜日

「OBCラジオまつり 10万人のふれあい広場2014」に参加します☆


今年もラジオ大阪秋の一大イベント
「OBCラジオまつり 10万人のふれあい広場2014」に上野砂糖が参加します!!!

http://www.obc1314.co.jp/event/fureai2014/

当日、上野砂糖ブースでは「大阪産(もん)名品認定」の焚黒糖和三蜜糖をはじめと
するこだわりのお砂糖を大特価で販売します。
また、イベント会場では限定商品の「かりんとう」や「しょうが湯」、「ボーロ」、「どら焼き」の
大特価で販売やブース前では焚黒糖を使用した「しょうが湯」、「ぜんざい」の無料配布も
行う予定です。
※内容は予告なく変更の可能性があります。

昨年の様子

今年はスペシャルゲストに水森かおりさんのライブもあります。
しっとりと艶やかな歌声を是非、生で感じてください。

11/23日(日)勤労感謝の日は大阪城公園太陽の広場で開催の「OBCラジオまつり 10万人のふれあい広場」にお越しください!!!

<イベント概要>
 
「OBCラジオまつり 10万人のふれあい広場」


http://maps.loco.yahoo.co.jp/maps?type=scroll&lat=34.68753679287191&lon=135.53266345312343&z=18&mode=map&pointer=on&fa=as&home=on&hlat=34.6876691224211&hlon=135.53183196832884&ei=utf-8&p=%E5%A4%AA%E9%99%BD%E3%81%AE%E5%BA%83%E5%A0%B4&q=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%9F%8E%E5%85%AC%E5%9C%92&b=1&lat0=34.6843255309643&lon0=135.52964328577252&lat1=34.69129486976652&lon1=135.53900955965253
大きな地図で見る
日時:2014年11月23日(日)勤労感謝の日
    午前9時~午後3時(予定)小雨決行
場所:大阪城公園「太陽の広場」一帯 (入場無料)
詳細に関しましてはOBCラジオ(ラジオ大阪)ホームページをご覧ください。

http://www.obc1314.co.jp/event/fureai2014/
http://osatou.com/index.html